一難去って。。。
2004年6月22日http://www.sankei.co.jp/news/040620/kei086.htm
三菱自欠陥隠し、損保5社が事故再調査へ
大手損害保険5社は20日までに、欠陥隠しが発覚した三菱自動車と三菱ふそうトラック・バスの車両が絡んだ事故について、支払い済みの自動車保険の再調査に乗り出す方針を固めた。
事故原因が欠陥によるものだったことが明確になれば、各社は三菱側に保険金の一部を負担するよう求める。
-----------------------------------------------------------------
ダイムラー社が三菱ふそうを買収した際に、ダイムラー側はリコール隠しなどの実態を知らされていなかったとして、三菱自動車からリコールに必要な費用を損害賠償として求めていました。
しかし、この話はしばらくの間は棚上げになるそうです。ダイムラー社もさすがに日本でのイメージが堕ちると思ったからなんでしょうかね。三菱自側からすれば、一難去ったところだったんですが…。
企業イメージが悪化したために国内販売はぼろぼろ、国などからの入札からも排除され、再建計画を早くも見直さざるを得なくなっています。そんな中で、さらなる負担が出てくれば本当に痛手になるでしょうねぇ。
唯一、欧州でのパジェロの売り上げだけが救いのようです。パリダカでの宣伝効果に頼るしかないわけか…。
三菱自欠陥隠し、損保5社が事故再調査へ
大手損害保険5社は20日までに、欠陥隠しが発覚した三菱自動車と三菱ふそうトラック・バスの車両が絡んだ事故について、支払い済みの自動車保険の再調査に乗り出す方針を固めた。
事故原因が欠陥によるものだったことが明確になれば、各社は三菱側に保険金の一部を負担するよう求める。
-----------------------------------------------------------------
ダイムラー社が三菱ふそうを買収した際に、ダイムラー側はリコール隠しなどの実態を知らされていなかったとして、三菱自動車からリコールに必要な費用を損害賠償として求めていました。
しかし、この話はしばらくの間は棚上げになるそうです。ダイムラー社もさすがに日本でのイメージが堕ちると思ったからなんでしょうかね。三菱自側からすれば、一難去ったところだったんですが…。
企業イメージが悪化したために国内販売はぼろぼろ、国などからの入札からも排除され、再建計画を早くも見直さざるを得なくなっています。そんな中で、さらなる負担が出てくれば本当に痛手になるでしょうねぇ。
唯一、欧州でのパジェロの売り上げだけが救いのようです。パリダカでの宣伝効果に頼るしかないわけか…。
コメント