新しいゲーム

2004年5月14日
ゲーム業界が不振だという記事を見ました。80年代から急成長したゲーム市場ですが、今はその伸びが鈍化しているそうです。記事では、「アイデアの枯渇」がその原因としてあげられています。

最近はリメイクや続編ものが多くなっているのは確かで、新しいビックタイトルが生まれることもなくなってきました。まあ、リメイクに関しては、ゲームも一つの文化として完成した証なんじゃないかと私は思っていますが…。

とにかく、ゲーム業界を盛り上げるためにも新しいビックタイトルが必要です。

で、これは完全な私見なんですが、ハリウッドの有名監督を使ってRPGを作ってみたら面白いと思うんです。とんでもない金がかかるでしょうから、何社かが共同でやる形でもいいんで。

以前、旧スクウェアが「ファイナルファンタジー」を映画化して大失敗をしました。そりゃ当たり前だろうと思うんですが、RGGのストーリーはどうしても子供向けなんですよね。ゲームとしては良くできたシナリオでも、やはり映画として売り込めるほどのストーリーではないということだと思います。

スクウェアの発想は完全に逆だったと思うんです。「ファイナルファンタジー」を映画にするんじゃなく、スピルバーグとかを監督にしてゲームとして「ファイナルファンタジー」を作れば、大きな注目を浴びることになったのではないでしょうか。

「アイデアの枯渇」の解決策として、日本のゲーム業界とハリウッドのコンテンツ業界が組めば、まったく新しいビッグタイトルが生まれるんじゃないかと思います。そうすれば、ゲームも映画並みの市場になるんじゃないかなぁ、なんて妄想してまつ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索