|  メイン  |
 

自衛隊

2004年1月18日
自衛隊がイラクに到着したことが話題になっています。私はいわゆる「普通の国」理論に賛成している人です。日本だけが軍事貢献しない、というわけにはいきませんからね。

急激な民主化を達成した韓国は、民主主義国としては未完成な点を部分部分ではありますが持っています。日本のテレビや映画に対する「文化開放」なんぞというものも、軍事独裁体制時代の名残です。言論の自由が認められることが当然とされる民主主義国家で、日本のコンテンツを放送できないとしているわけですからね。それでも、徐々に普通の民主主義国家になろうとしています。
で、日本の自衛隊問題もそれと同じと考えられないでしょうか?急激に民主化したために、一部で歪んだ体制を持っている。それが紆余曲折を経て、やっと普通の形になりつつあると。最近はそんな風に感じています。

コメント

|  メイン  |

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索